※またプライベートレッスンは随時受け付けております。
無料体験レッスンや担当講師による個別の講座説明会を開催しています(事前予約制)。
ラテン語講座- LATINO avanzato
Agli studenti che frequentano i corsi di latino e greco, verranno consegnati al termine di ogni lezione, la traduzione con le note grammaticali e i commenti delle attività svolte insieme. Anche di quelle parti del libro di testo, che per ragioni di tempo non è possibile svolgere in classe, come ad esempio alcuni esercizi, vengono date le soluzioni per lo studio e la verifica a casa. Con questi e altri materiali supplementari vogliamo aiutare, sostenere e stimolare gli studenti ad apprendere meglio le lingue classiche. Lingue, che richiedono un impegno paziente e costante, ma sono anche piacevoli, interessanti e ricche di soddisfazioni.
※ラテン語・古典ギリシャ語講座は事前に担当講師による講座説明会を行っております。(予約制)
ラテン語・上級講座 (学期制/3ヵ月) ※途中入学可能 |
※現在開講中/見学体験受付中/途中入学可
イタリア語レベル | 授業は全てイタリア語で行われます。 |
受講料金 | 35,000円/90分×全10回 (3ヵ月) |
テキスト | ※別途購入 (初回のみ)![]() Hans H. Ørberg, Roma Aeterna ; Enchiridion discipulorum II |
時間割 | 月曜日/14:40-16:10/2018年 開講中! |
入学金 | 5,400円 |
形式 | グループレッスン/平均3~4名の少人数 |
【ラテン語・古典ギリシャ語講座 担当講師】
マルコ・ビオンディ Marco Biondi
NHKラジオ講座「イタリア・食のサロン」でお馴染みのマルコ先生。 ペーザロのG・ロッシーニ音楽大学にて作曲を学んだ後、1987年よりウルビーノ大学にて哲学を修める。在学中に奨学金を得て89年ベルリン自由大学に留学。卒業後、94年ボローニャの教皇庁立トマス・アキナス大学にて宗教学の博士号を取得。ローマの教皇庁立聖アンセルムス大学のパドヴァ校にて神学と古代・中世史を研究。97年来日。 現在、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、中央大学にてイタリア語講師を務める他、長年にわたりイタリア文化会館にて古典語(ラテン語・ギリシャ語)を教えるなど語学・文化教育のスペシャリスト。専門は言語学・哲学・宗教学・歴史・芸術・音声学・音楽など、多岐にわたる分野において高度な知識をもつ。
È difficile studiare il greco o il latino? ギリシャ語やラテン語を勉強するのは難しい?
古典語を習得するにあたって、適切なテキストがあり、
その学習法がわかりやすく、進歩的なものであれば、
古典語を学ぶことは決して困難なことではありません。
しかしながら、大切なことは自宅で授業前に予習する時間が必要です。
クラスでは、読み方の練習をします、そしてテキストの内容の把握、
文法に関する問題を解決し、一緒にテキストをイタリア語に訳すことにより、
いっそうイタリア語を理解することが可能です。Con quale metodo si studia?古典語学習への伝統的アプローチは、
テキスト理解へ至るための文法的知識だけを増やすことが始まりでした。
このような学習過程は有効であるにも関わらず、
学習者の意欲、情熱を失わせてしまうという限界もありました。
しかしながら、ルネッサンスの古典学者達は、
今日ヨーロッパやアメリカ合衆国の一部と南アメリカで
広く普及されている古典語学習のメソッドとは別のものを考え出しました、
それはダイレクト・メソッドと言えます、
テキストから文法と基本的語彙をゆっくり理解できるように説明することから始めます。
私達のクラスでもこのアプローチを使用します、
学習が重くならない長所と生徒さん達が楽しく習得できるような美点があります。
使用するテキストは、物語を興味深く楽しくするように、
ストーリーと会話形式からなり、次第に難しくなるように作られています。
初めの何章かを終えた時点で既に、文法や辞書を引くことなく、
似たようなテキスト(原文)を理解することができるようになります。
テキストの内容は歴史、文明、神話も含まれているので、
担当教師監修による同じテーマの教材配布やドキュメンタリー・ビデオや映画鑑賞もあります。
毎回クラス全員で次回の授業内容やプログラムを決めてゆきます、
生徒全員が授業で行われたプログラムと今後のプログラムを把握するように、
また欠席した生徒さんのためには、クラスで何をしたか、をいつでも分かるようにします。
また復習用として、テキスト本文の脇には、同じ基準範囲内での手引として、いろいろな選集が用意されています。
【お申し込み方法】
お電話またはメールにてお問合せ、お申し込みください。
初めての場合は、一度ご来校いただき事前に説明等も行っております。
申し込み用紙に必要事項をご記入いただき、
初回入学金・受講料をお支払い頂いた時点でお申し込み手続き完了となります。
【お支払い方法】
下記の銀行口座にお振り込み頂くか、クレジットカードにて承ります。
事前にご来校頂ける場合は、直接現金にてお支払い頂く事も可能です。
みずほ銀行 麹町支店 普:1291605 口座名義:FIDES学院
※クレジットカード払いをご希望の方は事前にお問合せください。
【イタリア語スクール・本格声楽レッスン】
★ラテン語・古典ギリシャ語講座
<FIDES学院>
お問合せ・お申込み:
電話:03-4531-9511
Eメール: info@fides-japan.com
JR中央線、総武線沿線のイタリア語教室(市ヶ谷駅・四ツ谷駅)
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅、有楽町線麹町駅、有楽町線市ヶ谷駅、南北線市ヶ谷駅、
南北線 四ツ谷駅、丸の内線 四ツ谷駅 近くのイタリア語学校
都営新宿線 市ヶ谷駅 利用可
イタリア語で学ぶラテン語レッスン・古典ギリシャ語
初心者から上級者まで、イタリア語学校は「FIDES学院(フィデス)」へ
プロの歌手が通う、声楽レッスンもございます♪FIDES学院・イタリア語教室・イタリア語レッスン